WordPress

WordPress アカウントのパスワード、権限をMySQLから変更する

    MySQLにログイン # mysql -u yuu3 -p mysql> use wp_blog;   パスワードの変更   UPDATE wp_blog.wp_users SET user_pass = MD5(‘パスワード’) WHERE user_login = ‘ユーザ名’;   管理者権限に変更 変更したいユーザのidを確認 …

MySQL, AWS

AWSでのMySQLデータ生存戦略

  MySQL on EC2 EFSをマウント mysqldumpのスナップショットを定期で取ってEFSに出力 バイナリログを–result-file=で指定してEFSに出力 合わせて、 Cronを5秒ずつ程度走らせてバイナリログをS3に同期してバックアップ CloudWatchにもログを出力   MySQL on RDS 5分毎にSnapshotが走っている仕様 …

YAMAHA, SEノウハウ

YAMAHA RTX VPN拠点間接続のプロバイダ切り替えの罠

  条件 A拠点、B拠点、C拠点で拠点間VPNで繋がっている A拠点の接続プロバイダを変更することになった   環境 YAMAHA RTX1210     良い手順と悪い手順 良い手順(A拠点に作業員がいる場合) BとC拠点にてA拠点への接続情報を予め削除しておく A拠点のB, C拠点への接続情報を削除しておく A拠点のプロバイダ情報(PPPoEアカウント) …

数学, 統計学

モンティホール問題とベイズの定理

  ルール A, B, Cの扉の先に正解がある まずゲストはA, B, Cのいずれかの扉を選ぶ 正解の扉を知っている司会がはずれの扉を1つ選ぶ ゲストは残った2つの扉のどちらかを改めて選ぶことが出来る権利を与えられる   命題 ゲストは最初の扉の選択を変更した方が良いのか? 司会からはずれの情報を得た前後で確率は変化するのか? どう選ぶのが確率として高いのか ・選んだ扉から変更 …

Linux

【UPS】HPE Power Protecter(HPEPP)のインストール CentOS7

  最初は結線されていないので、前の蓋をあけて繋ぐ   電源をコンセントに繋ぐとモニターはつくけれど、電源マークを押すこと。 // UPSの後ろとUSBで繋がっているサーバに電気が通らないので注意     # yum install libusb-0.1.so.4 libusb libunwind # ldconfig   ここからダウンロード h …

PHP

PHP date 日付を加算してサンプルデータを作る

  サンプルデータで作ったスクリプト <?php $contents = []; for ($i = 0; $i < 365; $i++) { $date = date(‘Y-m-d’, strtotime(“-{$i} day”)); $data = [ ‘app’ => [ “cpuAverage” => 9, “status” => 0, ], ‘co …

Linux

Fail2ban + Asterisk12 CentOS7

Asteriskを固定IPでのアクセス制限を行わずにグローバルに置いた場合には海外から猛攻撃されます。 Fail2banでブルートフォースを防ぎましょ~! Asteriskのデフォルトポート5060を変更するのもおすすめ   環境 Asterisk12インストール済 Asterisk12サーバはCloco Cloud Sip Trunk2と電話子機を繋ぐ内線網PBXサーバとして外部クラウ …

Linux

Vuls0.5 + Vuls Repo0.2 + CentOS7.4

既存環境のバージョンをまるっとVuls0.5に入れ替えました。 アップデートでいじるより一旦削除してクリーンインストールの方が楽かな~!     vulsユーザの既存のものを削除 $ cd $ rm -rf *     goのインストール $ sudo yum -y install sqlite git gcc make wget mailx $ wget …