VLANも使わない、
ハブのように使う場合のシンプルな設定
初期化状態から
■ DNS設定 ip name-server 8.8.8.8 ip domain-lookup ■ IPアドレス 192.168.100.xxxに設定する場合 configure terminal interface vlan0.1 ip address 192.168.100.xxx/24 no shutdown exit ■ DGW RouterIP ※192.168.100.1がRouter IPの場合 ip route 0.0.0.0/0 192.168.100.1 ■ 時間設定 clock timezone JST ntpdate server name ntp.nict.jp ntpdate interval 1 ■ HTTPサーバ設定 service http-server http-server interface vlan0.1 service http-proxy ■ Telnet設定 service telnet-server xxx23 telnet-server interface vlan0.1
ファームウェアはWEB GUIからアップロードでの対応が簡単
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/firmware/index.php
ここからVLANを設定する場合は設定していけば良いですね。
もくじ
RTXのルータからスイッチにTelnetする場合
RTXルータに不可欠なコンフィグ
security class 1 on on
爆速レンタルサーバならConoHa WING
サーバはプロに全部お任せ!「仕事」に専念したいあなたにおすすめです。
ConoHa VPSで運営してま🐱

サーバの勉強がしたいあなたにおすすめ!現役エンジニアの管理人が選んだ、WordPress運用に適したVPSの終着点
Laravel, AWS ポートフォリオ作成サポート! 定員3名

Laravel, AWSによるポートフォリオ作成を通して、エンジニア転職をサポートします