マネジメント

ブレスト 発散と収束

 

はじめに、

 

複数人でのブレストの有効性は懐疑的です、会議にかける人件費やリソースとして考えると贅沢ですよね。お酒の肴として盛り上がるには良いかと思いますけども。情報を集めて、データを精査して、一人で机に向かって集中して考えた方が質の良いアイデアが出てくると考えています。

つまり、議題を周知して事前に各自で1人ブレストを行い、企画にするのがおすすめです。その上で、会議で出来上がった企画を発表し、ぶつけあった上で精査して仕上げるほうが効率的で良いと考えています。そうすれば会議の時間を大幅に短縮でき、より価値のあることに会議の時間を使えます。

 

発散

  • 初めに会議の要点を周知する
    目的ゴールを共有しよう、
  • 時間を設定する
    だらだら行うのを予防する

 

『これから、○○についての売上アップについてのアイデア出しを1時間行います、その後に休憩を挟み、1時間でエバリュエーションを行い、アイデアを3本に絞ります。』

  • 付箋を配ってアイデアを書いて貰う(KJ法)
  • アイデアを発表する
  • 質より量で発散させる、未完成のアイデアで良い
  • 出たアイデアを互いに褒め合い、発展させることに努める

@see KJ法

質より量でアイデア出しを行う、アイデアをこの時にアイデアの批判はNG。いいねっと盛り上げていく。アイデアの駄目出しについてはエバリューエーション(収束)で行う。

 

 

出たアイデアは付箋とし、
小、大とグルーピングしたり、優先順位や位置関係を変化させて、連携、出たアイデアを掛け算して飛躍させる。

 

アイデアの出し方は、KJ法だけでなく、5行大義を使ったものや、色々な方法を試すと良い。

 

 

発散の後の収束を行う前に休憩を必ず挟むこと。

 

収束(エバリュエーション)

 

それぞれのアイデアを論じて、時間内に採用するアイデアを決める。

付箋をホワイトボードに張って、収束させる。

 

『採用するアイデアはこの3本に決定します、発案者の3人はそれぞれのアイデアを企画書にして6月18日までに提出して下さい。お疲れ様です。』

 

Amazonおすすめ

iPad 9世代 2021年最新作

iPad 9世代出たから買い替え。安いぞ!🐱 初めてならiPad。Kindleを外で見るならiPad mini。ほとんどの人には通常のiPadをおすすめします><

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)